dag-out ダッグアウト

スタジアムの裏側

彼にはバット 我にはグローブ

f:id:yuukirena1824:20210331010314p:image

3月の中旬に、子供が野球を始めたいという方向になっているのを好機と見て、子どものバットを新調することにした。

小学校1年になる時に、グローブとバットをセットで買ってあげたのだけど、バットは短くてもう体のサイズに合わなくなっていた。

決めては息子の「バット欲しい」のひとことだ。野球が伴うと、鶴の一声になってしまっているのは自分ごとながら凄い。

こちらとしてはバットを買ってバッティングセンターに行き、更に野球を楽しんでもらおう、という下心がフル稼働だった。

 

善は急げでアルペンに向かった。

そこでバットを物色し、これから使うのに丁度いいバットと出会った。

f:id:yuukirena1824:20210331000952j:image

巨人の坂本モデル。

重量、長さ、フィット感。

なかなかイケていた。

僕は阪神ファンではあるが、誰モデルかについては全くこだわりはない。

 

更に、自分のグローブを買うことにした。

これは全くもって、必要なものではない。

そもそも僕はグローブを持っているし、僕が野球をやる訳では全く、ない。

しかし、買ったのだ。

子どもが野球を始める。真新しい気持ちで自分も進みたい気がしたし、何より新しいグローブにして、エラー率を下げたかった。

今使っているグローブは、大分古かった。

なんせ巨人の岡島モデルである。

レッドソックスではなく、巨人の岡島英樹モデルだった。

かの左のリリーバー、リリース時にキャッチャーミットを見ないで投げていた、岡島である。

僕は右投げだ。おまけに阪神ファン

もう、設定がオカシイというレベルではない。

そもそも何故、メーカーは右投げ用の岡島モデルを作ったのだろうか。

案の定、売れ残っていた。

質は良かったし、右で岡島モデルを使う投手って、恐らくは希少価値のはずだ。そこでピンと来たので僕が買った訳なのだけど、今思うとその部分のレアさは、希少性はあっても価値はないよなと思う。

 

そんな長年愛用した岡島モデルからの買い替えを思い立ち、少し悩んでこのグラブを買った。

f:id:yuukirena1824:20210331002530j:image

巨人の菅野モデル。

なかなかイケているフォルム。

僕は阪神ファンであるが、そこについては全くこだわりはない。

カラーリングも完全に巨人だ。

おまけに投げもしないのに敢えて投手用を選んでしまった。

エラー率どうこうの話なら内野手用の方が妥当な気もしたけど、もう自分でもよくわからなくなっている。

とにかく、グローブを買い替えたかったということに尽きるのだろう。

 

それに加えて、グラブをメンテナンスする油も物色した。

すると、画期的なグローブオイルがあった。

f:id:yuukirena1824:20210331004351j:image

そうこうしゅ、だ。

フタを開けると、驚きの香り。

石鹸の爽快感が強めに香りたった。

これはグローブオイル界の革命かもしれない、とさえ思った。

僕の知らない間に、グローブオイルがとんでもない事になっている。そんな驚きと共に、即買いした。

なんだかんだで、僕のグローブが一番高いという結論だった。

そして早速、自宅でグラブの型を作り、みんなのグローブにオイルを塗った。

子どもより僕の方が浮かれているのだろう。

 

やっぱりグローブを新しく買うと、気分が良い。子どももいい音で取ってあげると気持ちよさそうだ。

野球の体制が大分整った。