dag-out ダッグアウト

スタジアムの裏側

意識が変わると字も変わる

f:id:yuukirena1824:20210410095617p:image

息子も学校が始まり、早速宿題が出たようだ。

新学期になり、小学生の息子はクラス替えがあった。

これまでの担任の先生は異動してしまい、先生も新しい方になった。

環境と共に接する人が変わるというのは、良い刺激だ。

 

息子の宿題は、算数と漢字の書き取りだった。

息子の取り組む漢字の書き取りを見ると、ひとつ驚きがあった。

これまで、止めやハネなどを適当に書いていた息子だったのだけど、今回はとても丁寧に書いていた。

漢字の大きさやバランスを意識しているし、正しく書こうという意識が、字に表れていた。

f:id:yuukirena1824:20210410094024j:image

字がうまいヘタではなく、綺麗に書こうという気持ちが表れている。

 

僕は過去に習字教室に通っていたので、字を丁寧に書く大切さを伝えたこともあったのだけど、息子にはあまり響いていなかった。

書くのが面倒くさいという理由だった。

いづれ気づくこともあるだろうと、時間に任せる事にしていた。

 

それが急に何故、丁寧に書くことになったのか。

 

それは担任の先生にあった。

どうやら、宿題の漢字をキレイに書いて来たらA、Bで、雑に書いて来たらCという事にするらしい。

Cが5回続くと、書き取りの量が増えるとのこと。

息子の場合は、増えてしまう事を避けたくてキレイに書く、ということのようだ。

動機は純粋とは言えないけど、結果キレイに書いている。

字を丁寧に、キレイに書こうと意識して書いてみると、その通り字はキレイに書けるものだ。

これを続けていくと、きっと丁寧にキレイな字を書く人になるのだ。

 

自分の意識を変えることで、すぐにでも変わる事が出来るのだと再認識させてもらった。

 

担任の先生、ありがとう。