dag-out ダッグアウト

スタジアムの裏側

悠々としていると、空気が良い

f:id:yuukirena1824:20210909223257p:image

イライラするというのは、どこから来るのだろう。

 

僕は、イライラしていた。

 

自分が思う通りにならないとき。

そういう時にイライラするのだろう。

 

イライラすると、いてもたっても居られなくなる気がする。

じっとしてられない。

黙っていることも難しい。

つまりは、我慢がきかない。

 

イライラは、怒りを誘発しやすい。

気が昂っているのだろうか。

 

イライラの逆はなんだろうか。

 

悠々、余裕、ゆとり。

 

こんな感じだろう。

 

悠々としていると、気持ちが楽だ。

悠々としていると、動きもゆっくりだ。

落ち着いて物事を見ることもできるし、考えにもゆとりがある。

 

全てが想定の範囲内で、自分の考えや想いと相違ない状態であれば、イライラはしない。

悠々と余裕がある状態なのだろう。

 

イライラしていると、空気が良くない。

 

悠々としていると、空気が良い。

 

人は誰でも、良い方が好きだ。

 

心地よい方が好きだ。

 

そんなことを書いていたら、イライラは消えていた。

 

そして、ふと思い出した。

堀江貴文氏が長野の刑務所にいた頃の話だ。

禁固刑で服役する場合、労働をしなくても良いそうなのだけど、1日中、ずっと部屋にいるのは、何もする事が無くてツラいそうだ。

日中は本を読む事も許されず、ジッとしているだけになる。

想像しただけでも、ツラい。

 

頭の引き出しに多くの事が詰まっている人間だとしても、その人にとっては既存の知識だ。

頭の中にある事全てに、目新しいものはない。

 

同じニュースを3回も見れば飽きる。

 

人は未知のもの、新しいものを常に求める事に喜びを見出す生き物だ、という典型的な例だなと思う。

 

西野さんのハレとケの話とも通じていて、非日常を求める事と、それが日常的になれば刺激は無くなる。

 

環境、生活、仕事、目標、ありとあらゆるものが刺激的であれば、イライラなんてしているヒマがないかもしれない。

 

そんな毎日を悠々と過ごす、ゆとりのある人でありたい。