dag-out ダッグアウト

スタジアムの裏側

楽知ん研究所の授業を子供達と受講した

経験は何にも変え難い。

 

起こったこと、起きた事をどう捉えるかで、味わい方も変わる。

 

しかし、経験がなければ、味わい方もわからないということもある。

 

7月最終の土日に、科学の実験講習に参加した。

息子が行きたいと言っていたので、2人で申し込んだのだ。

ところが当日の朝に、娘も行きたいと騒ぎ出した。

主催者さんへ連絡したところ、急遽ではあるけど参加を了承いただけた。

f:id:yuukirena1824:20220801235838j:image

この講座に参加したのだ。

2020年と書いてあるけど、そこは気にしない。

 

ミクロの世界を知る、という講座だった。

フック氏の偉業と足跡を、予想を立てて実験しながらたどった。

 

内容もさることながら、僕の中でかけがえのない経験があった。

 

子ども達と席を並べて授業を受ける、ということだ。

この先、3人で同じ授業をうけるということは2度とないのかもしれない。

どんな態度で学びに向き合っているのかという事も、2日、8時間の授業を通じてよくわかった。

 

息子は、忖度なしで秀才と言える。

娘は、秀才かは未知数だが理解力はある。

 

わたしはこの授業で、大きな学びがあった。

・実験は、事実の確認作業であるということ

・予想を立てて取り組むと、より理解力を上げることができる

・変釈してあてはめること

 

仕事、少年野球、生活。

上手く溶け込ませていきたい。

 

2日野球に行かなかったけど、かけかえのない経験をありがとう。

 

仕事や野球に応用できる