dag-out ダッグアウト

スタジアムの裏側

娘の成長にも興味あるのよ44点→100点への道

女は愛嬌

良い格言だと思う。

 

でも、愛嬌だけあればよい。

そんなわけにもいかないだろうと思ってもいる。

 

小学3年の娘が、漢字テストを持って帰ってきた。

f:id:yuukirena1824:20230629233224j:image

とんでもないことになっていた。

 

小学3年のテストは、簡単なはずだ。

今からこれでは流石に今後が大変である。

 

再テストが明日あるということをしらされたのが、既に21時。

我が家の就寝時間である。

しかし、そんな悠長な事は言ってられない。

 

ここから特訓を開始することにした。

 

漢字練習を始めると、少しして集中力を失い始め、ついに娘はメソメソと涙を流し始めた。

 

この状況で、私が娘に伝えたこと。

 

----

宿題はなんのためにあるのか。

なんで、先生はわざわざ宿題を出してくれるのか。

 

それは、みんなにテストで100点を取って欲しいからだ。

 

一生懸命に毎日頑張って、この結果(44点)なら仕方ない。

お父さんは何も言わない。

 

でも、最近の宿題に対する姿勢、普段からの授業に対する取り組み。

自分自身が本当に一生懸命、真剣に取り組んだと言えるのか。

もし、一生懸命に取り組んだといえるなら、この点数(44点)を渡された瞬間に悔しくて泣いてるはずだ。

泣くのは漢字練習をしてる、させられてると思っている今じゃなくて、テストを渡された瞬間のはずだ。

 

この結果(44点)を受けても、しょうがない、こんなもんだ、と思ってヘラヘラ帰ってきてる時点で、普段から一生懸命取り組んでないという証明になっている。

 

でもまだ間に合う。

小手先のテクニックをつかって、変えたってしょうがない。

先生がわざわざ宿題を出してくれている理由、自分自身の取り組む考え方。

 

させられてる、やらされてるんじゃない。

自分のために自分が取り組むんだ。

 

新しいことを覚える喜び。

受け取り方、考え方を変えて、プロセス、過程、道筋、一生懸命取り組むっていう姿勢を身につけていこう。

 

----

 

そうです。

自己啓発型、ウザめの熱い親です。

 

とにかく、この再テストに的を絞って取り組みました。

 

小テスト

間違ったところを漢字練習

小テスト

間違ったところを漢字練習

小テスト

間違ったところを・・・

 

で、最後に総合テストを実施。

f:id:yuukirena1824:20230629235000j:image

そうです。

やれば、出来るんです。

 

ここまでやって、「よく頑張ったね、やっぱりできるんだね!すごいね!」

娘は嬉しくて、泣いてた。

 

娘は漢字特訓の最中、こんな事を言っていた

「これだけやってるんだから70点くらいは取りたい」

僕は言った

「お父さんは100点以外は考えてないし、絶対100点取れるから、そういう気持ちで頑張ろう」

 

そう、やればできる。

本気でやった分だけ、できたと思える。

 

100点が目的でなく、100点は手段。

頑張れば、ちゃんと出来ると実感して、自分の努力に自分が感動して、自分を肯定するための手段。

結果90点でも、娘は自分を褒めるだろう。

 

やった分だけ、ちゃんと成果になる。

努力の方向があってれば、絶対に大丈夫。

 

2時間で人は変われる。